老後に平均的な生活費と年金額

金銭面で不安や心配を抱えたまま老後を迎えたくはないですよね。老後に夫婦二人で必要な生活費や、もらえる年金額について若いうちから知っておきましょう。

老後の生活費は夫婦2人で月額28万円

平均的な日常生活費は月額28万円

総務省の家計調査では高齢夫婦無職世帯の1カ月の支出は約28万円です。住居費、食費、水道光熱費、家事用品費、保健医療費、通信費、税金、社会保険料などの必要最低限の支出がリタイヤ後も必要です。

ゆとりのある生活なら月額35万円

老後をもっと豊かに過ごしたい場合は、平均的な生活に加えて旅行やレジャー、身内とのつきあい、趣味教養、日常生活費の充実などのお金が追加で必要になってきます。

老後の大事な収入源となる年金額は?

夫婦世帯でもらえる年金が年額230万円

総務省の家計調査年報によると無職の夫婦世帯が受け取る公的年金の平均は191

,880円です。12カ月では単純計算で2,302,560円ですね。

老後に必要な貯金の額(資金)はいくら?

公的年金だけでは不足する生活費を補うために預貯金が必要です。会社員の夫と専業主婦の夫婦二人が65歳でリタイヤ後、95歳まで生きると想定していくら預貯金があればよいでしょうか。

65歳で老後資金3500万円が必要

夫婦二人で老後30年を過ごすのに約1億680万円かかるというデータがあります。収入が公的年金のみの場合その支給額を差し引くと約3500万円が不足額となります。

まとめ

定年退職後に収入が下がったとしても、お金に困らず安心して老後生活を送るために、現役時代から目標額を決めて計画的に老後資金を備えましょう。老後に自分はどんな生活を送りたいのかをイメージして、必要額を見積もるのに今回の記事を参考にしてくださいね。